眼球越しの私の世カイ

自分越しの「世カイ」の話

ロンドンに行ってきた話~1日目~

2月の2日から5日にかけて、イギリスのロンドンに行ってきました。 早いもので、僕がヨーロッパにいるのも、もう残り1ヶ月に差し迫ってきました。 そう言う焦りもあって、週末は旅行ラッシュというか、どこかに出かけようと、そういうことです。 今回ロンド…

フランクフルトに行ってきた話

ドイツに来てなんだかんだでもう9ヶ月ちょっと。 目標だったバイトも始めてから4ヶ月弱。 語学学校も含めて、生活には慣れてしまったけれど、僕が必要なのは資格でもなんでもなく、経験だ。と思い立ち、学校はやめることにしました。 その代わり、空いた日…

「言葉」=表現,道具,世界

バイト先の人から借りた「日本語のへそ」という本を読んで、感銘を受けたというか、自分の言葉に対する感覚と共鳴する部分があまりにも多かったので、このブログを読んでくださる皆様にも紹介します。 まずこの本の著者である金田一秀穂という方、ご存知でし…

希望を見せた人間の絶望は、絶望をみる人間の新たな希望

その流転の中でみんなが救われればいいのに

ベルギーアントワープに小旅行(2)

朝9時起床。シャワー浴びて軽く朝食。 ユースホステルって初めて使ったけど、なかなか人と話す機会を掴めない日本人にはめっちゃいいと思いました。 チェックアウトして、まずはルーベンスの家に向かいました。 イタリアに影響を強く受けていて、建築様式も…

ベルギーアントワープに小旅行(1)

今ドイツで住んでるところがデュッセルドルフってとこなんですけど、オランダやベルギーが近くてアクセスが良いということで小旅行を決行しました。 ドイツにはFLIXBUSという格安交通手段があるので、それを使ってベルギーのアントワープにきました。 片道15…

鎖国が足りない

ドイツに来て結構な時間が過ぎました。ぼーっとしてたらすぐ終わってまうから明日からまた気合い入れてこ、みたいなノリで、久しぶりに書こうと思います。 あと黙って考え事ばかりしていると(それはそれで大事なことやけど)、色々良からぬ発想とか不安に火…

久しぶりだー

自分の「悟りもどき」みたいなものを心のどこかで手放さずに、ひっくり返して「我」を手にしなあかんなと思います。 何言ってるか全くわからないですよね、わからんまま、これ以下を本文と思ってもらっていいです。 人には、考える人と考えない人がいるっぽ…

感情は拭い去れない。 ぼんやりしててこびりついてて、でも揺れてて、悲しさの正体を悲しさと知れた時には笑けてきたり、結構そんなもん。 俺たち自身も、人との関係性も、思考も、一生も、宇宙も、言ってしまえば時間というスタートラインとゴールテープで…

小学生と宇宙

なんかお久しぶりです。この感じで文章書くん久々です。 ふと思ったことなんですけど、義務教育って地味にすごいことしてなかった?って話。特に小学校。 毎朝7時とかに起きて、大した距離でもないのに集団で登校して、偉いなあ。 何がすごいって、せいぜい…

おぼえてる?

俺の好きな人曰く俺は、今を生きるリアリストらしい。 でもよくよく考えてみると、過去や、記憶や、思い出や、そういったものが大好きやったり大嫌いやったり、とにかく今じゃない所に心揺さぶられながら今に向き合ってる。 それ故に結構どうでもいいことの…

なんてことはない

タイトル通り、なんてことはない。 今んとこなにも考えてません。 今も。 まだ。 うん結局なんも思いつきそうにない。 ほんまに書きたいことがないから別に口にしてもしなくてもいいようなどうでもいい独り言をぽつぽつと吐きますね。 サークルの友達が突然…

「界隈」のキモさと窮屈さ

特定の集団をディスるわけじゃないけど界隈ってめっちゃ窮屈で不自由やと思います。 新しい人間関係を築けば必ず付いてくるもので、人との関わりの中で避けて通れないもの。 例えばビジネスをしますってなったらその界隈の人とのつながりが生まれるけどその…

投げキッスをあげるよ

twitterとかinstaの存在意義って何なんやろって度々なってました。 かつての自分の捉え方としては、情報収集の場、と、承認欲の解消、やと思ってました。 で、一定期間やめてみて、どっちの役割も大して機能してないなって思いました。 情報は腐るほど流れて…

絶望と諦め。「実感」に刺さるバンドandymori

先に言っておきます、結構たくさん動画を埋め込んでいますが、思いつきで貼ってるものですし飛ばして読んでも全然いいです。 全ての曲を聴いた上で何となーく貼ったものなんで、興味が湧いた人は選ばずに聴いてもらっていいと思います。 あと見出しとか何も…

考えることをやめて、考えることをはじめよう

言語ってどうすれば上達するのか。 なぜ子供のうちから外国語を習うのは良いこととされているのか。 色々考えてみました。 原体験なるものが人にはあるらしいです。 具体的に辞書から引いたものを引用すると、 記憶の底にいつまでも残り、その人が何らかの形…

神様、仏様、猫様、俺様

絵を描いておられる、 池永朱里さん(@ikenagamisa) 作品はこちらから↓ ymdmk.tumblr.com のツイッターでフォロワー1000人記念プレゼント企画がありまして、それに当選しました。 こういう類の当たった人がいいそうなテンプレですけど、 「こういうのってほん…

世界は狭いけど、いっぱいある。

一般的に世界とは一続きに繋がっている共通の空間のことです。 全ての社会の集合、全人類の社会のこと。 最近、もはや海外も身近なものになり(現にこうして日本のみんなと普通にやりとりできてるし)、「世界って狭いなー」みたいな考え方が広がってるよう…

21年

21になりました多分。 日本時間かドイツ時間かどっちが正解?って今日本にいる父から来たんやけど、わからん。 で、 ハタチの俺は何をしてたか。 あんま無いですねー印象が。 記憶力はいい方だと思うんですけど。 19から20にかけては、体調崩して寝てました…

極論も極論

疑問 僕を僕たらしめるものってなんなんでしょう。 RADWIMPS / ソクラティックラブ 容姿か?なら整形してしまうと自分じゃなくなるのか? 考え方か?なら過去の自分は自分じゃないのか? 運動能力や芸術的なセンスか?なら練習して身につけた自分はどうなる…

価値あるネガティブ思考[下書きシリーズ]

ポジティブ=正義みたいな風潮 ポジティブが正義みたいな風潮、根強いですよねー。 どれだけ悲観的でも最後には頑張って前を向かなあかんみたいな。 上を向いて歩こう涙がこぼれないように 的な。 ええやんネガティブでも なんでがんばらなあかんねん 悩んで…

読んでくれる人が減った

1日でも空くと久しぶりっていう感覚。 久しぶりです。 題にある通り、このブログ、最初に比べればだいぶ読んでくれる人数も落ち着いてしまいました。 自己顕示欲にまみれた青年としてはこの辺でくじけてしまっても何ら不思議ではないんですが、頑張れる理由…

ファッション英語と洗脳被害者

インスタでアルファベットばっか並べるエセグローバル人間、きしょいですよね。 めっちゃわかります。 というかもはやそれ俺の意見。 ハッシュタグを駆使して、要りもせん外国人のフォロワーを獲得しては、コメント欄にくる「اللغة العربيالعَرَبِيَّة!!!」…

その頑張りファッションやろ[下書きシリーズ]

長い時間空きましたが、下書きシリーズ第二弾です。 前回の貼っときますんで、よかったら。 kailyokota.hatenablog.com じゃ、早速今回取り上げる下書きです。 確かこれは、サークルに、テスト勉強に、バイトに、、って感じで色々追われて、よし頑張らななっ…

いつか迫られる選択

前回に引き続き、エヴァに絡めて話します。 kailyokota.hatenablog.com エヴァンゲリオンと言うアニメを通してすげーなーって感心させられる部分はいっぱいありますが、ストーリー面(設定?台本?)でいうと、やっぱり人類補完計画っていう設定の発想は度肝…

矛盾だらけが1番筋通ってる

久しぶり もう10日以上空いてしまった。 その間、暇な時とか暇じゃない時にいろいろ考えることがあって、「あー、これは書いときたいなー」とか思ってたんですけど義務感で動くのは嫌やったから。まぁぼちぼち。 とはいえ今回はテーマを決めてから書くわけじ…

ハーフが語るハーフ会のきしょさ

自分の生き方や考え方、あるいは立場や自分そのものについて、否定や批判をされることは誰しもがあることでしょう。 ただ、人間って、気づかんうちに時を経てそっち側に回りがちやと思います。 辛さを乗り越えたら楽なポイントに来て、次はそこを守るのに必…

幸福論

今回俺は超頑張った 先に言います。 訳の分からん話をします。 自分でも自分についていけるかわからん。 やってみる。 導入 ある友人がいまして、彼とはめっちゃいろんな話をします。 その時々によって哲学的なテーマみたいなのをしっかり持って考えながら生…

野田洋次郎をフォローした上ミュートしてる話

俺は野田洋次郎の曲が好きです。 (以下、アメリカンな感じを出すためにNYと表記) RADはもちろん好きやけどillionもめっちゃ聞くし、プロデュースした曲も聞く。 どういうとこが好きかは長くなるんでまたの機会に。 でも。 NY本人が好きかって聞かれるとむし…

俺が嫌いな人は世界で1人[下書きシリーズ]

こんちは。クヮイです。 今母の実家に来てて、まぁものすごい田舎なんですけど、こっから日本まで旅立って夫を見つけて、一生を共にする決心をして今日本で英語教室を営んでいると思うと、行動力やらなんやら、本当に母は凄いなと思います。 引用:わいのイン…